日常ブログ「こども経理部」

日常ブログ「こども経理部」

CFAの各校舎には、セロハンテープやガムテープなど工作で使う消耗品から、校舎でほしいものを買うための校舎予算を管理している<こども経理部>というチームがあります。


校舎予算は毎年開催しているCFA夏祭りで出店して稼いだお金がそのまま校舎予算になるため、校舎によって来年度使える金額を少しでも増やそうと、こどもたちの夏祭りにかける意気込みはかなりの熱量です!



そんなこども経理部ですが、ただお金を管理しているだけではなく


①おかねはみんながしあわせになるためにつかう
②つかいみちをきちんとのこす
③ふやすこともかんがえる


という3つの約束をもとに考えながら活動しています。

こども経理部だからといって、自由にお金を動かすことはできません。周りから購入してほしい物の意見が出たら、校舎のみんなで必要なものなのかを話し合いしたり、購入したあとは領収書を見ながら出納帳収支の記載をして、大事な校舎予算が1円も間違いないようにダブルチェックを行うなどして厳重に管理しています。

校舎予算は校舎で日常的に使うものを買う以外の用途で使うこともできます。
夏祭りに向けて、原価をかけてより良い物をお客さんに提供したいと校舎予算を2万円もかけて準備をしたり、
校舎予算を使って「みんなで遊園地に行きたい」という大きな目標があったり、
「休日にみんなで回転寿司に行ってサーモンが食べたい」と面白い案もあったりとさまざまです!
大人は校舎予算に口出しはしないので大人が考えつかないような意見も飛び交っています。

こども経理部のメンバーは基本3名で3ヶ月の期間ごとに交代しています。経理部での経験をいろいろな子が経験していくことで、『お金とはなんのためにあるのか』というお金が生まれた歴史などに話が発展していけば面白いですね☆